毎月やって来る月末
5月も今日で終わり
お決まりの月末の用事が、、、
車庫から出して暖機してお出かけです
帰ってから点検を
毎月やって来る月末
5月も今日で終わり
お決まりの月末の用事が、、、
車庫から出して暖機してお出かけです
しばらくぶりにオークションに出品された2台のT360
1台は北海道からの出品で5月26日(金)17:45出品で
5月27日(土)18:31即決落札
出品から25時間位の秒殺
何と350万
ヤフオク! - ホンダ 昭和42年 T-360 T360 AK250 三方開 希少... (yahoo.co.jp)
この車両は最終型で通称BKってやつでお高くなったもんだねぇ~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もう1台は現在進行形で只今130万円程
今日はいい天気だったねぇ~~
午前中は孫の運動会を見学に
午後は6回目のワクチン接種にT360で出掛けた
やはり田んぼは落ち着いてのんびり出来て
イイネ
日本の原風景なのか?
田植えの終わった田んぼは一面緑色吹く風も気持ち良い
稲もすくすくと育っている、秋には立派な実を付ける事でしょう
昨日車検から帰って来た
今朝は早く散歩に行こうってガレージでちょこんと顔を出して待っている
車検が終ったとの事で取りに行って来た
先日の逆、カブで行って積んで帰って来る
夕べからの雨が
今朝になっても降りやまず結局夜まで降り続いた
のんびりしてた
昨日書いた記事を読み直してたら新聞の日にちだが昭和37年(1962年)6月7日だ
ホンダが四輪進出発表した6月5日の2日後の新聞だった
1962年6月5日、まだ建設途中の鈴鹿サーキットで開かれた「第11回ホンダ会総会」で、本田宗一郎は開発責任者の中村良夫を助手席に乗せ、真っ赤なSPORTS360で観衆の前を駆け抜けた。Honda四輪時代の幕開けである。 同年10月の『第9回全日本自動車ショー』に出展するも翌年8月にT360だけが発売されてS360は発売されなかった
ホンダT360・1963年8月発売
先日の土曜日
T360のレストア中との方が訪ねて来た
朝7時に出発して650Km 10時間かけてやって来た
20代前半の方で夢と希望に満ち溢れた好青年でした
2時間位の談笑の後帰って行きましたが次の朝には家に着いたそうで
まさしく ホンダT360・30馬力
初期型からはいろいろと改良されてる
T360も朝ラインオフした車両と夕方ラインオフした車両では違いがあったとの事
極初期、初期、中期、後期いろいろ改良されてるが
シャックルプレートも豪華でリヤーの牽引フックも付いている
なぜ市販化されなかったか?
↓↓クリック↓↓
なぜ市販化されなかった? 幻のホンダスポーツ360、テストドライブが今明かされる | ドライバーWeb|クルマ好きの“知りたい”がここに (driver-web.jp)
https://driver-web.jp/articles/detail/33945
S360は排気量354ccながら4気筒DOHCエンジンを積む初の軽自動車スポーツとして注目されたものの、1963年10月、最終的に市販されたのは小型車S500だった。なぜS360は市販化されなかったのか。いくつか仮説がある。以前も何回か書いているが 出掛けたついでに 埼玉スバル大宮店のショールームに寄ってみた 並べ方が変わっていた 何台かの車両は増えていたががそれほどの変化はない ホンダT360 最終型 スバル1100 サンバーの消防車仕様が増えていた 以前は無かった ラビット301も増えていた ス...