2022年大晦日
静かに新年を待つ
皆さん 良い年をお迎えください ねぇ~~
また来年お会いしましょう
T360・長い事やってるといろいろある
オイラの誕生日に娘が作ったケーキ
誕生日ケーキだから食べちゃった
T360のファンの方から送られたカップクッキー2種
NYMはニューイヤーミーティング
ホンダ最初の四輪車はT360(1963年、昭和38年8月発売)
ホンダ四輪の歴史はここから始まった
以後、S、N、ライフ、1300、シビック等を発売して来たが
ここでは軽トラだけを取り上げて見ましょうか
↓・T360 1963年発売
↓・TN360 1967年発売
↓・TNⅢ360 1970年発売
↓・TN7 1975年発売
↓・アクティー初代 1977年発売
↓・アクティー2代目 1988年発売
↓・アクティー3代目 1999年発売
何事においても終わりは来る
始まりがあるから終わりがある、これ世の定説
ホンダの軽トラは2021年4月で生産販売を終了した
そしてホンダの軽トラの始まりと言えば1963年8月に発売されたT360
ホンダ最初の四輪車で社運をかけてめちゃくちゃ贅沢な良い作りになっている
以後T360→TN360→TN5→TN7と経てアクティーへと受け継がれた来た
最終に記念モデルが出たがこれは塗装をかえただけだがT360オーナーは最終なので多くの人が買ったようだ
ジョー君もその一人で青を買った
赤と青があったがT360と同じ青にした様だ
ドアにはT360と同じく「瓦」も文字が書かれてる
ホンダの軽トラはまだまだ町で見かけるがいずれ段々と少なくなって行くのでは無いでしょうか?
寂しい限りです
平成30年の差出しを持ちまして新年の年賀状ご挨拶はやめましたのでご了承下さい
差し出してくれるのは有難いですが返信は出来ないので返信を求める方は差出しご遠慮ください
(最後の年賀状です)
早い話が年賀状の差出しは平成の時代で終わり
令和の時代より年賀状は出しません
ホンダT360がミッドシップなのは皆さん良くご存じの事と思います
そもそもミッドシップ (Mid-Ship) とは、直訳で「船(シップ)の中央」という語が示す通り、エンジンを車体の中央付近に搭載すると言う事で
画像でもほぼ中央にエンジンがマウントされてる事が良く解る
ヤフオクで落札したタイヤホイールセット4本引き取りに行って来ました
片道50Km程なのでT360での散歩に丁度良い
国道16号左手塀の向こうはアメリカ
今年も良く走った、ここ数年良く走っている
が、10数年前の鈴鹿へは積車で行った
今では何処までも走るが当時は走る自信が無かった
我が家のユニック車で行ったので車両を吊っての積み下ろしだった
前日の参加車両置き場はAK5台でした
ジョー君は当日参加だった
サーキット走行ではジョー君の隣だった
以前も何回か書いているが 出掛けたついでに 埼玉スバル大宮店のショールームに寄ってみた 並べ方が変わっていた 何台かの車両は増えていたががそれほどの変化はない ホンダT360 最終型 スバル1100 サンバーの消防車仕様が増えていた 以前は無かった ラビット301も増えていた ス...